線形空間 例 写像全体の集合

例(写像全体の集合)

 X:集合.  K:体.
このとき,  Xから Kへの写像全体の集合を, \begin{align}K^X := \{f: X \to K \} \end{align}とする.
 f, g \in K^Xに対して, その和 h = f +gを, \begin{align} h(x) = f(x) + g(x)\end{align}で定まる写像 h: X \to Kで定義する.
 f  \in K^X,  a \in Kに対して, そのスカラー倍 h = afを, \begin{align} h(x) = a \cdot f(x) \end{align}で定まる写像 h: X \to Kで定義する.
この加法とスカラー倍により,  K^X K線形空間になる.

解答

解答


(1) ^{\forall}f, g, h \in K^Xに対して, 写像の加法に関する定義と体 Kの定義により,\begin{align}
\{(f + g) + h\}(x) & =(f+g)(x) + h(x) \\
& =\{f(x) + g(x)\} + h(x) \\
& =f(x) + \{g(x) + h(x)\} \\
& =f(x) + (g + h)(x) \\
& = \{ f + (g + h)\}(x)
\end{align}よって,  (f+g)+h = f+(g+h)
(2)零元 0 \in Kだから,
 \tilde{0}(x) := 0で定まる定数写像\tilde{0}: X \to Kを考えると,\tilde{0} \in K^X.
 ^{\forall}f \in K^Xに対して, 写像の加法に関する定義と体 Kの定義により, \begin{align}
(f+\tilde{0})(x) & = f(x)+\tilde{0}(x) \\
& = f(x)+0 \\
& = f(x) \\
& = 0+f(x) \\
& = \tilde{0}(x) + f(x) \\
& = (\tilde{0}+f)(x)
\end{align}よって,  f+\tilde{0} = \tilde{0}+f =\tilde{0}
以下同様の議論で K^Xが線形空間の定義を満たすことを示せばよい.   \blacksquare

ポイント

 f,g :  X \to Yに対し,\begin{align}
f=g \Leftrightarrow ^{\forall}x \in X(f(x) =g(x))
\end{align}
・線形空間の定義
・体の定義
・定義に戻る.